パナソニック、家庭用白熱電球の生産を10月末に終了 半年前倒し

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

パナソニックは、一般家庭用白熱電球(E26口金タイプ)の生産終了日について、当初予定の2013年3月31日から、半年前倒しの2012年10月31日にすると発表した。一般家庭用白熱電球の代替商品がほぼそろったことを受けて決定した。生産終了となるのは、長寿命シリカ電球4機種。

昨今は、東日本大震災以降の原発停止による電力不足等で、さらなる省エネ対策が求められている。2012年6月13日には、政府が省エネあかりフォーラムを通じて、経済産業省・環境省両大臣名で、省エネランプへの切替えについて"さらなる"積極的な取り組みを要請。その中で、「家庭で多用されている口金26型白熱電球等について、省エネ性能に優れた電球形蛍光ランプ・LED照明等高効率な照明製品へ切替え」が言及された。同社は、このような省エネへの社会的要請の一層の高まりに対応し、一般家庭用白熱電球の生産終了を前倒しで実施する。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事