再生エネ発電設備導入量、7カ月で原発1基分に 太陽光が9割

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

経済産業省は、平成24年10月末時点の再生可能エネルギー発電設備の導入状況(速報値)を取りまとめ、公表した。平成24年4月から10月における再生可能エネルギー発電設備の導入量は前月比24.3万kW増の115.5万kWとなり、7カ月間で原子力発電一基分(約100万kW)に相当する導入量となった。このうち、9割以上を太陽光発電設備が占めた。太陽光発電設備は前月比24.1万kW増の112.6万kWだった。

平成24年4月から10月までに運転開始した再生可能エネルギー発電設備の発電出力を電源別にみると、住宅用太陽光が88.6万kW、非住宅用太陽光が24万kW、一方、風力は1.4kW、中小水力(1,000kW以上)は0.1万kW、中小水力(1,000kW未満)は0.2kW、バイオマスは1.2万kWだった。地熱発電は、開発に長期間(10年~20年)要するためゼロだった。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事