800万トンの災害廃棄物、たった3年で85%のリサイクルを完了

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

「第13回 産学官連携功労者表彰」の国土交通大臣賞に、宮城県、東北大学などによる「巨大災害による膨大な廃棄物 世界初の大規模リサイクル利用」が選ばれた。災害廃棄物を新しい技術で有用な土木資材にリサイクルする取り組みだ。

東日本大震災により石巻ブロックでは110年分(800万トン、東京ドーム8杯分)の廃棄物が発生したが、同地域にはこの量を受け入れる最終処分場がないため、鹿島建設(東京都港区)など9社で構成する特定共同企業体で災害廃棄物のリサイクルを実施した。造粒固化技術により廃棄物を有用材にすることで、発災後3年で処理を完了し、リサイクル率は85%を達成した。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事

イベント情報