永井 宏治 (ながい・こうじ)

portrait_nagai
建築・都市・環境コンサルタント(建築・都市・地域計画専攻)

大学卒業後渡独。ドルトムント工科大学ディプロム課程卒業。ドイツ国内省エネ建築研究機関勤務を通し、省エネ住宅設計・省エネリフォームプロジェクト、街区再生プロジェクト、日本への知見提供等を担当。ドイツ省エネリフォームアドバイザー、省エネ住宅プランニングアドバイザーの資格を取得。

独立後、日独省庁間の提携プロジェクトコーディネートの他、専門家や学生に対するセミナー、工務店、建材・設備・ハウスメーカー、商社に対する日独両国内でのコンサルを行っている。(ウェブサイト

この著者の記事

※画像はイメージです

テナントビルをプラスエネルギーリフォーム

2017年10月16日(月)
※画像はイメージです

太陽光発電パネルの効率は上がり続ける

2017年11月20日(月)
※画像はイメージです

プラスエネルギーハウス:ポストパッシブハウスから10年を経て

2016年5月16日(月)
※画像はイメージです

戸建てプラスエネルギーハウス:ベルリンの4年は失敗か成功か

2016年6月6日(月)
※画像はイメージです

欧州最大プラスエネルギー集合住宅 フランクフルトアクティブシティハウス

2016年6月13日(月)
※画像はイメージです

プラスエネルギー集合住宅 リードベルク:ハイブリッドソーラールーフ

2016年6月27日(月)
※画像はイメージです

ポストFIT買い取りとプラスエネルギー化における太陽光 vs 太陽熱

2016年7月11日(月)
※画像はイメージです

イギリスのEU離脱によるエネルギー政策への影響

2016年7月25日(月)
※画像はイメージです

プラスエネルギーリフォーム ノイウルム:リフォーム用木質パネルの工場生産

2016年8月8日(月)
※画像はイメージです

省エネ建築普及で木造が売れる

2016年8月22日(月)
※画像はイメージです

ドイツの自治体は建物の省エネ化で未来を生き抜く

2016年9月5日(月)
※画像はイメージです

ドイツの公共住宅リフォームが自治体を救う

2016年9月26日(月)
※画像はイメージです

ドイツの公社住宅リフォームが住民を幸せにできるのか

2016年10月3日(月)
※画像はイメージです

ドイツの省エネリフォームは賃貸事業者の金儲けにすぎないのか

2016年10月17日(月)
※画像はイメージです

パリ協定後、COP22とその後に向けて割れるドイツ

2016年11月14日(月)
※画像はイメージです

プラスエネルギー集合住宅 ボトロップ:リフォーム

2016年11月28日(月)
※画像はイメージです

プラスエネルギーハウス実現へのカギ:開発が続けられるPVパネル冷却

2016年12月12日(月)
※画像はイメージです

1本の木=木材+バイオマス燃料+断熱材:渋みのもとタンニンが断熱材に

2017年1月16日(月)
※画像はイメージです

ビジネス・観光客が時間を過ごすプラスエネルギーハウスの快適性は本物か

2017年1月30日(月)
※画像はイメージです

エコがスマートイメージへ

2017年2月20日(月)
※画像はイメージです

格差や資本と対決するリフォームプロジェクト

2017年3月21日(火)
※画像はイメージです

ドイツ省エネリフォーム普及のカギ 省エネリフォームアドバイザー

2017年4月17日(月)
※画像はイメージです

ポスト家庭用蓄電池ブームに迫られるドイツ 蓄電は正しい道か

2017年5月22日(月)
※画像はイメージです

ドイツにおけるポストFIT時代のプレイヤー PVTの進化

2017年7月3日(月)
※画像はイメージです

ドイツで当たり前となった遮熱:外付けブラインドからスマートガラスへ

2017年7月24日(月)
※画像はイメージです

コンクリート製構造体が木から作られる日

2017年8月21日(月)
※画像はイメージです

ファサードPVモジュールがニッチな業界を作り出す

2017年9月19日(火)
※画像はイメージです

ファサードデザインの角度で差をつける

2018年1月15日(月)
※画像はイメージです

バイオPV:コケはシリコンとなるか?

2018年2月5日(月)