環境省は11月1日、2030年度までに電力消費に伴うCO2排出実質ゼロを目指す「脱炭素先行地域」の第2弾として20地域を発表し、第1弾で選定された26地域と合わせ、計46地域になりました。
選定された地域には、1自治体あたり5年間で最大50億円を交付する方針で、2023年度予算の概算要求では22年度比倍増となる400億円が計上されました。
環境省は今後も2025年度までに少なくとも100か所の脱炭素先行地域を選定することを念頭に、年2回の募集・選定を行う予定です。
そこで、環境ビジネスでは2023年3月に、「地域脱炭素・ゼロカーボンシティ構想」をテーマにしたオンラインフォーラムの開催を決定しました。
本フォーラムは地域脱炭素計画の立案と実行を検討する全国の自治体首長、職員、地域事業者が参加するイベントになります。
このような方々に対して、自社製品やサービスをPRしたい企業や営業・マーケティングご担当者など、是非一度説明会にご参加ください。
『地域脱炭素に貢献する自社製品やソリューションを拡販したい』
『自治体や地域事業者に対して自社サービスを周知させたい』
『2023年のマーケティング戦略を立案している』
など、プロモーションやPRを検討されている方向けの説明会です。
・環境ビジネスの媒体概要・基本情報の解説
・環境ビジネスフォーラム 概要解説
「地域脱炭素・ゼロカーボンシティ構想」
・協賛枠・予算感・スケジュール
・アンケート回答
12/21(水)、12/26(月)
各回18:00~18:30
日時 | 12/21(水) ~ 12/26(月) 18:00~18:30 |
---|---|
場所 | オンライン(zoom開催) |
主催 | 環境ビジネス編集企画部 |
定員 | 20名/各回 |
お問い合わせ先 | 株式会社 日本ビジネス出版 seminar@kankyo-business.jp |