環境ビジネスオンライン 法人アカウントパック
1名につき月額 950円〜(税込)
有料会員登録の3つのメリット
環境ビジネスオンラインの有料会員サービスは、環境技術の導入をお考えの皆様、環境ビジネス業界でお仕事をされる皆さまを、情報面で強力にサポートいたします。
-
サイト内記事読み放題
法律・制度解説・ビジネス事例、企業動向などなど環境ビジネスオンライン内のすべての記事をご覧いただけます。
-
電子ブック版
雑誌「環境ビジネス」雑誌「環境ビジネス」を2012年以降のバックナンバーから最新号まで専用電子ブックでいつでもご覧いただけます。
-
補助金情報の検索機能
環境ビジネスで独自収集している、全国自治体の太陽光や省エネ設備などの導入に活用できる補助金情報を検索できます。
他にも充実の機能をご用意
一般記事、記事のクリップ、検索機能、有料講座割引、期間内メンバー入れ替え、請求書支払い対応
今ならお申し込みから当月無料
環境ビジネスオンライン法人アカウントパックとは
注目ニュース、最新トレンド、法制度解説、企業事例など一読ではわかりづらい内容を網羅的に把握するために、情報面からビジネスを強力にサポートいたします。
チームで同じ情報共有をすることで、新たな提携先、営業先のヒントに、お客様との共有の話題づくりに、社員のレベルアップに、業務効率の向上にご活用いただいています。
・・・・・ 当月内無料で
ご利用いただけます
当月無料期間
翌月有料期間
-
ご利用開始日
お申し込み日より
すぐにご利用いただけます -
ご利用開始月末
ご利用当月末まで
無料にてご利用いただけます -
翌月以降
選択いただいたプラン料金が
適応されます
※法人アカウントパックは1年間の都度更新です。
※5名様未満の場合は、個人向けの有料会員サービスをご検討ください。
プランを選択して登録
-
5 アカウントパック
73,000円 (税込)/年
- 一般記事
- 記事のクリップ
- 過去記事検索
- 鍵付き記事
- 補助金検索
- 電子版の季刊誌
- 有料講座割引(対象講座のみ)
- 期間内メンバー変更可能
-
10 アカウントパック
135,000円 (税込)/年
- 一般記事
- 記事のクリップ
- 過去記事検索
- 鍵付き記事
- 補助金検索
- 電子版の季刊誌
- 有料講座割引(対象講座のみ)
- 期間内メンバー変更可能
-
20 アカウントパック
255,000円 (税込)/年
- 一般記事
- 記事のクリップ
- 過去記事検索
- 鍵付き記事
- 補助金検索
- 電子版の季刊誌
- 有料講座割引(対象講座のみ)
- 期間内メンバー変更可能
-
30 アカウントパック
360,000円 (税込)/年
- 一般記事
- 記事のクリップ
- 過去記事検索
- 鍵付き記事
- 補助金検索
- 電子版の季刊誌
- 有料講座割引(対象講座のみ)
- 期間内メンバー変更可能
-
5 アカウントパック
90,000円 (税込)/年
- 一般記事
- 記事のクリップ
- 過去記事検索
- 鍵付き記事
- 補助金検索
- 電子版の季刊誌
- 有料講座割引(対象講座のみ)
- 期間内メンバー変更可能
-
10 アカウントパック
179,000円 (税込)/年
- 一般記事
- 記事のクリップ
- 過去記事検索
- 鍵付き記事
- 補助金検索
- 電子版の季刊誌
- 有料講座割引(対象講座のみ)
- 期間内メンバー変更可能
-
20 アカウントパック
340,000円 (税込)/年
- 一般記事
- 記事のクリップ
- 過去記事検索
- 鍵付き記事
- 補助金検索
- 電子版の季刊誌
- 有料講座割引(対象講座のみ)
- 期間内メンバー変更可能
-
30 アカウントパック
488,000円 (税込)/年
- 一般記事
- 記事のクリップ
- 過去記事検索
- 鍵付き記事
- 補助金検索
- 電子版の季刊誌
- 有料講座割引(対象講座のみ)
- 期間内メンバー変更可能
お客様の声
「新事業、新サービスの構築をスピードアップするためにチームで入った。」
「世界の動向を常にチーム内で共有しておきたい。」
「一括申込、請求書払いで事務手続きが簡素化できた。」
「複数名で利用することでもれなく情報をキャッチできる。」
「複数部署の多くの社員との情報共有ができるようになった。」
お申し込み方法
無料プランに登録、ログインしたのち、各プランにお申し込みください。
-
STEP1
法人グループの作成
マイページ⇒法人グループ⇒法人名 開設
任意の法人グループ名を入力、開設ボタンを押す。
※一度名称を決めると変更できませんのでご注意ください。 -
STEP2
プランの選択
ログインした状態で、下記ページにて法人パックのプランを選択する。
※プランの選択、申込をしたアカウントが管理アカウントとなります。 -
STEP3
申込受付完了
申込完了後、マイページから利用者登録を行い利用開始となります。
申込後の利用開始手順についてはこちらから
よくあるご質問
- 請求書払いにしたいがどうしたらいいかですか?
申込時、銀行振込を選択ください。後日、御請求書をお送りいたします。
振込先等が記載されている自動メールが送付されますが、ご請求書をお送りいたします。 - 申込しようとしたがエラーがでてしまう。
マイページの必須登録情報が未記載箇所がなにか、法人グループが作成されているかご確認ください。
- ホームページに記載されていないプランを検討したい場合はどうしたらいいですか?
ご希望のコースなどをお問合せください。
個別にて都度対応いたします。
お問合せ:https://www.kankyo-business.jp/inquiry - いつから利用開始ができますか?
マイページから権限付与した方からすぐにご利用いただけます。
手順としては、申込後、事務局から3営業日内に申込者へメールにて利用開始手順をお送りいたします。
①新規追加したいメンバーのアドレスを入力し、招待する
※ご自身が利用する場合もご自身への招待が必要です。
※こちらはご利用中の方も、今回はお手数ですが ご招待いただけますようお願いいたします。
※環境ビジネスオンラインへの無料会員登録済みの方のみ、ご招待いただけます。
②招待メンバーに、『法人グループ機能へのご招待 - 環境ビジネスオンライン』というタイトル で noreply@kankyo-business.jp からメールが送られてきます。そこに記載のあるURLをクリックしてもらう
※クリックの期間は1週間です
※1週間経過してしまった場合は招待中のメンバーを一旦削除して改めてご招待ください。
③法人グループのマイページから権限を付与する
※クリックしてもらったメンバーは、法人グループに名前がでてきます。
※付与した後、メンバー変更等 法人グループから自由にできます。
今ならお申し込みから当月無料