- TOP
- 法人用の有料会員について
法人用の有料会員について

環境ビジネスの法人会員は、毎日のニュースや市場動向、法制度解説など毎週のコラム、セミナー・講座など情報を事業部内で共有するための最適なサービスです。
3つのメリット
環境ビジネスオンラインの有料会員サービスは、環境技術の導入をお考えの皆様、環境ビジネス業界でお仕事をされる皆さまを、情報面で強力にサポートいたします。

法律・制度解説・ビジネス事例など全記事が読み放題。

雑誌バックナンバーが電子書籍で閲覧できる(※2012年以降の雑誌)。

全国の環境・エネルギー関連の補助金情報が閲覧・詳細検察できる。
法人会員 活用例

お客様との共有の話題づくりに
市場動向や事例などの業界情報を活用することにより、関係性の強化や成約率を向上。

社員のレベルアップに
日々配信されるニュースやコラムから得られる情報をもとに社内勉強会を実施。

業務効率の向上に
一読ではわかりづらい政策・制度などを時間・労力をかけずに理解。情報収集の時間を短縮。
ご利用企業様
200社以上の企業様にご利用いただいております。(2022年12月時点)
(50音順)
お申し込みの流れ
無料プランのアカウントを作成いただき、ログインした状態で法人パックのプランを選択し、お申し込みください。プランの選択、申込をしたアカウントが管理アカウントとなります。
料金表
1アカウント、1名様としてご利用いただけます。
アカウント数 | オンライン プラン (季刊誌なし)
|
スタンダード プラン (季刊誌あり)
|
---|---|---|
5アカウントパック | 73,000円
(税込)/年
|
90,000円
(税込)/年
|
10アカウントパック | 135,000円
(税込)/年
|
179,000円
(税込)/年
|
20アカウントパック | 255,000円
(税込)/年
|
340,000円
(税込)/年
|
30アカウントパック | 360,000円
(税込)/年
|
488,000円
(税込)/年
|
※雑誌は毎号、それぞれのアカウントと同冊を、ご担当者様へお届けいたします。
(ご指定のある場合は別途ご連絡ください)
法人会員になるきっかけは?
- 「新事業、新サービスの構築をスピードアップするためにチームで入った。」
- 「業界の動向を常にチーム内では共有しておきたい。」
- 「一括申込、請求書払いで事務手続きが簡素化できた。」
- 「複数名で利用することでもれなく情報をキャッチできる。」
- 「法人会員のほうが稟議が通しやすかった。」
よくある質問
- Q5アカウント未満で銀行振込(請求書払い)がしたい
-
Aご不便をお掛け致しますが、現状1〜4アカウントでのお申込みに関しましては、銀行振込でのお支払を受け付けておりません。ご要望の状況を鑑み、より便利にご利用いただけるよう、様々な決済方法に関し検討を進めてまいります。現時点におきましては、お手数をお掛け致しますが、クレジットカードによる決済をご利用ください。
- 利用期間はどれぐらいですか?
-
A利用を開始した次月の1日から1年間となります。
※新規でのお申込の場合、お申込月は無料でご利用いただけます。
※雑誌付きの場合、お申込時点で発刊している最新号からお送りいたします。 - 申込後、いつから使用可能になりますか?
-
Aクレジットカードの場合、お申込み後、すぐにご利用いただけます。銀行振込の場合、入金確認後にご利用いただけます。