- TOP
- 環境用語集
AtoZ/記号
社会的責任投資(SRI)
【しゃかいてきせきにんとうし】N-1電制
【えぬわんでんせい】EPC
【いーぴーしー】GHG
【じーえいちじー】GHGプロトコル
【じーえいちじーぷろとこる】FIP
【ふぃーどいんぷれみあむ】カーボンプライシング(CP)
【かーぼんぷらいしんぐ】LCA
【えるしーえー】IPCC
【あいぴーしーしー】RE100
【あーるいーひゃく】COP
【こっぷ】CCS(Carbon Capture and Storage)
【しーしーえす】ESG投資
【いーえすじーとうし】ZEH Oriented
【ぜっち・おりえんてぃっど】MSC認証/海のエコラベル
【えむえすしーにんしょう/うみのえこらべる】EP100
【いーぴーひゃく】HACCP
【はさっぷ】ISO 50001
【あいえすおー50001】PPAモデル
【ぴーぴーえーもでる】独立系発電事業者(IPP)
【どくりつけいはつでんじぎょうしゃ】MaaS
【まーす】気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)
【てぃーしーえふでぃー】ZEH+
【ぜっちぷらす】SBT
【えすびーてぃー】kWとkWhの違い
【きろわっと きろわっとあわー】EV100
【いーぶいひゃく】SDGs
【えすでぃーじーず】REACH(化学物質規制)
【りーち(かがくぶっしつきせい)】BEMS
【べむす】CASBEE
【きゃすびー】WDS
【だぶりゅでぃーえす】IRR
【あいあーるあーる】FIT電気(再生可能エネルギー電気)
【ふぃっとでんき】LoRaWAN
【ろーらわん】ISO14001:2015(改正ISO14001)
【あいえすおー いちまんよんせんいち】VPP(バーチャル・パワー・プラント)
【ばーちゃる ぱわー ぷらんと】ZEHビルダー
【ぜろえねるぎーはうすびるだー】ZEHロードマップ
【ぜろえねるぎーはうすろーどまっぷ】FRT
【えふあーるてぃー】PID
【ぴーあいでぃー】HEMS
【へむす】SHIGYO法
【しぎょうほう】ZEH
【ぜっち】ZEB
【ゼブ】V2H/VtoH
【ぶいつーえいち】ASR
【えーえすあーる】新電力(PPS)
【しんでんりょく】REDD
【れっど】アジア生産性機構(APO)
【あじあせいさんせいきこう】FEMS
【ふぇむす】ESCO事業
【えすこじぎょう】MPPT
【えむぴーぴーてぃー】二国間クレジット制度(JCM)
【にこくかんくれじっとせいど】RO膜
【あーるおーまく】CAFE(企業別平均燃費基準)
【かふぇ】VOC(揮発性有機化合物)
【ぶいおーしー】ZEV規制(ゼロエミッション車規制)
【ぜぶきせい】HEP(ハビタット評価手続き)
【へっぷ】BCP(事業継続計画)
【びーしーぴー】RPS法
【あーるぴーえすほう】J-クレジット制度
【じぇいくれじっとせいど】PKS(パーム椰子殻)
【ぴーけーえす】気候変動枠組条約(UNFCCC)
【きこうへんどうわくぐみじょうやく】PEFC(固体高分子形燃料電池)
【ぴーいーえふしー】PEFC(汎ヨーロッパ森林認証)
【ぴーいーえふしー】IEC規格
【あいいーしーきかく】オーガニックランキンサイクル(ORC)
【おーがにっくらんきんさいくる】CCFL照明
【しーしーえふえるしょうめい】レンジエクステンダー型EV
【れんじえくすてんだーがたいーぶい】化学物質排出移動量届出制度(PRTR制度)
【かがくぶっしつはいしゅついどうりょうとどけでせいど】
あ行
N-1電制
【えぬわんでんせい】EPC
【いーぴーしー】IPCC
【あいぴーしーしー】RE100
【あーるいーひゃく】ESG投資
【いーえすじーとうし】MSC認証/海のエコラベル
【えむえすしーにんしょう/うみのえこらべる】EP100
【いーぴーひゃく】ISO 50001
【あいえすおー50001】エシカル
【えしかる】SBT
【えすびーてぃー】EV100
【いーぶいひゃく】SDGs
【えすでぃーじーず】託送料金の見直しや電気事業の関連制度の整備、方向性を提示
LED照明 国内メーカー一覧
【えるいーでぃーしょうめい こくないめーかーいちらん】エコカー補助金
【えこかーほじょきん】エコカー減税
【えこかーげんぜい】LED照明
【えるいーでぃーしょうめい】エコ住宅
【えこじゅうたく】エコ住宅のハウスメーカー別比較
【えこじゅうたくのはうすめーかーべつひかく】アスベスト(石綿)
【あすべすと(いしわた)】石綿対策総合的推進法
【いしわたたいさくそうごうてきすいしんほう】エコツーリズム
【えこつーりずむ】ウォーターフットプリント
【うぉーたーふっとぷりんと】ウッドマイレージ
【うっどまいれーじ】エネルギー証明書
【えねるぎーしょうめいしょ】オゾン層保護法
【おぞんそうほごほう】インベントリ
【いんべんとり】エコカー
【えこかー】ISO14001:2015(改正ISO14001)
【あいえすおー いちまんよんせんいち】エコキュート
【えこきゅーと】エコポイント制度
【えこぽいんとせいど】エコマーク
【えこまーく】インバランス
【いんばらんす】一般電気事業者
【いっぱんでんきじぎょうしゃ】アグリゲーター
【あぐりげーたー】ASR
【えーえすあーる】アジア生産性機構(APO)
【あじあせいさんせいきこう】ESCO事業
【えすこじぎょう】MPPT
【えむぴーぴーてぃー】永続地帯
【えいぞくちたい】エコジョーズ
【えこじょーず】うちエコ診断士・うちエコ相談員
【うちえこしんだんし・うちえこそうだんいん】RPS法
【あーるぴーえすほう】IEC規格
【あいいーしーきかく】オーガニックランキンサイクル(ORC)
【おーがにっくらんきんさいくる】
か行
カーボンプライシング(CP)
【かーぼんぷらいしんぐ】COP
【こっぷ】グリーンローン
【ぐりーんろーん】カーボン・オフセット
【かーぼんおふせっと】カーボンニュートラル
【かーぼんにゅーとらる】気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)
【てぃーしーえふでぃー】kWとkWhの違い
【きろわっと きろわっとあわー】グリーンボンド
【ぐりーんぼんど】固定価格買取制度(改正FIT法)
【こていかかくかいとりせいど】クリーンエネルギー自動車補助金
【くりーんえねるぎーじどうしゃほじょきん】クリーンディーゼル車
【くりーんでぃーぜるしゃ】家電リサイクル法
【かでんりさいくるほう】カーボンフットプリント
【かーぼんふっとぷりんと】国内クレジット制度
【こくないくれじっとせいど】環境税
【かんきょうぜい】カーボンディスクロージャー
【かーぼんでぃすくろーじゃー】化学物質政策基本法
【かがくぶっしつせいさくきほんほう】急速充電ステーション
【きゅうそくじゅうでんすてーしょん】環境アセスメント法
【かんきょうあせすめんとほう】環境外交
【かんきょうがいこう】外来生物種規制法
【がいらいせいぶつしゅきせいほう】環境基本法
【かんきょうきほんほう】建設リサイクル法
【けんせつりさいくるほう】グリーン購入法
【ぐりーんこうにゅうほう】公害防止組織法
【こうがいぼうしそしきほう】環境影響評価法
【かんきょうえいきょうひょうかほう】河川法
【かせんほう】海洋汚染防止法
【かいようおせんぼうしほう】逆有償
【ぎゃくゆうしょう】小型風力発電
【こがたふうりょくはつでん】小形風力発電
【こがたふうりょくはつでん】環境モデル都市
【かんきょうもでるとし】回避可能費用
【かいひかのうひよう】グリーン電力
【ぐりーんでんりょく】環境技術実証事業
【かんきょうぎじゅつじっしょうじぎょう】基本協定書(MOU)
【きほんきょうていしょ】高電圧直流(HVDC)給電システム
【こうでんあつちょくりゅう】コジェネレーション
【コジェネレーション】急速充電器
【きゅうそくじゅうでんき】九電ショック
【きゅうでんしょっく】軽自動車税のグリーン化特例
【けいじどうしゃのぐりーんかとくれい】カーシェアリング
【かーしぇありんぐ】広域的運営推進機関(広域的系統運用機関)
【こういきてきうんえいすいしんきかん】小型家電リサイクル法
【こがたかでんりさいくるほう】CAFE(企業別平均燃費基準)
【かふぇ】カーボンナノチューブ(CNT)
【かーぼんなのちゅーぶ】グリーンニューディール基金
【ぐりーんにゅーでぃーるききん】回生装置
【かいせいそうち】気候変動枠組条約(UNFCCC)
【きこうへんどうわくぐみじょうやく】コンバインドサイクル発電
【こんばいんどさいくるはつでん】グリッドパリティ
【ぐりっどぱりてぃ】化学物質排出移動量届出制度(PRTR制度)
【かがくぶっしつはいしゅついどうりょうとどけでせいど】
さ行
社会的責任投資(SRI)
【しゃかいてきせきにんとうし】ソーラーシェアリング
【そーらーしぇありんぐ】GHG
【じーえいちじー】GHGプロトコル
【じーえいちじーぷろとこる】スマートハウス
【すまーとはうす】CCS(Carbon Capture and Storage)
【しーしーえす】ゼロカーボンシティ
【ぜろかーぼんしてぃ】卒FIT
【そつえふあいてぃ/そつふぃっと】ZEH Oriented
【ぜっち・おりえんてぃっど】ZEH+
【ぜっちぷらす】償却資産税
【しょうきゃくしさんぜい】サプライチェーン排出量
【さぷらいちぇーんはいしゅつりょう】省エネ法(改正省エネ法)
【しょうえねほう】スマートグリッド
【すまーとぐりっど】住宅用太陽光発電の補助金
【じゅうたくようたいようこうはつでんのほじょきん】住宅版エコポイント制度
【じゅうたくばんえこぽいんとせいど】スマートハウス ― メーカー別比較
【すまーとはうすめーかーべつひかく】水素自動車
【すいそじどうしゃ】ソーラー環境価値買取事業
【そーらーかんきょうかちかいとりじぎょう】設備利用率
【せつびりようりつ】再生可能エネルギー発電促進賦課金
【さいせいかのうえねるぎーはつでんそくしんふかきん】自動車NOx・PM法
【じどうしゃのっくす・ぴーえむほう】生物多様性基本法
【せいぶつたようせいきほんほう】資源循環・廃棄物管理法
【しげんじゅんかん・はいきぶつかんりほう】産廃特措法延長
【さんぱいとくそほうえんちょう】資源外交
【しげんがいこう】シックハウス対策2法
【しっくはうすたいさくにほう】戦略的環境アセスメント(SEA)
【せんりゃくてきかんきょうあせすめんと】森林管理・環境保全直接支払制度
【しんりんかんり・かんきょうほぜんちょくせつしはらいせいど】循環型社会基本法
【じゅんかんがたしゃかいきほんほう】資源有効利用促進法
【しげんゆうこうりようそくしんほう】食品リサイクル法
【しょくひんりさいくるほう】自動車リサイクル法
【じどうしゃりさいくるほう】省エネルギー法
【しょうえねるぎーほう】新エネルギー法
【しんえねるぎーほう】水質汚濁防止法
【すいしつおだくぼうしほう】ゼロエミッション電源
【ぜろえみっしょんでんげん】産業トップランナー制度
【さんぎょうとっぷらんなーせいど】人工光型植物工場
【じんこうこうがたしょくぶつこうじょう】ZEHビルダー
【ぜろえねるぎーはうすびるだー】ZEHロードマップ
【ぜろえねるぎーはうすろーどまっぷ】スラッジ
【すらっじ】スマートメーター
【すまーとめーたー】植物工場
【しょくぶつこうじょう】SHIGYO法
【しぎょうほう】ZEH
【ぜっち】ZEB
【ゼブ】新電力(PPS)
【しんでんりょく】シンジケート・ローン(協調融資)
【しんじけーと・ろーん(きょうちょうゆうし)】ストリング
【すとりんぐ】省エネ住宅ポイント制度
【しょうえねじゅうたくぽいんとせいど】水素ステーション
【すいそすてーしょん】ZEV規制(ゼロエミッション車規制)
【ぜぶきせい】小水力発電
【しょうすいりょくはつでん】J-クレジット制度
【じぇいくれじっとせいど】PEFC(汎ヨーロッパ森林認証)
【ぴーいーえふしー】サーカディアンリズム
【さーかでぃあんりずむ】CCFL照明
【しーしーえふえるしょうめい】
た行
独立系発電事業者(IPP)
【どくりつけいはつでんじぎょうしゃ】気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)
【てぃーしーえふでぃー】中小企業税制
【ちゅうしょうきぎょうぜいせい】ダイオキシン類対策特別措置法
【だいおきしんるいたいさくとくべつそちほう】太陽熱温水器
【たいようねつおんすいき】太陽電池
【たいようでんち】トップランナー基準
【とっぷらんなーきじゅん】デマンドレスポンス
【でまんどれすぽんす】蓄電池
【ちくでんち】都市緑化法
【としりょくかほう】デポジット制度
【でぽじっとせいど】大気汚染防止法
【たいきおせんぼうしほう】地球温暖化対策推進法
【ちきゅうおんだんかたいさくすいしんほう】土壌汚染対策法
【どじょうおせんたいさくほう】太陽光利用型植物工場
【たいようこうりようがたしょくぶつこうじょう】電気自動車
【でんきじどうしゃ】託送料金
【たくそうりょうきん】地熱発電
【ちねつはつでん】特定規模電気事業者(PPS)
【とくていきぼでんきじぎょうしゃ】電力ロガー
【でんりょくろがー】デューディリジェンス(Due diligence)
【でゅーでぃりじぇんす】地球温暖化対策税
【ちきゅうおんだんかたいさくぜい】特定目的会社(SPC)
【とくていもくてきかいしゃ】超小型モビリティ
【ちょうこがたもびりてぃ】
な行
ノンファーム型接続
【のんふぁーむがたせつぞく】燃料電池車
【ねんりょうでんちしゃ】ネガワット取引市場
【ねがわっととりひきしじょう】燃料電池
【ねんりょうでんち】ニアリーZEH
【にありーぜっち】生トン
【なまとん】二国間クレジット制度(JCM)
【にこくかんくれじっとせいど】
は行
パワーコンディショナー
【ぱわーこんでぃしょなー】風力発電
【ふうりょくはつでん】FIP
【ふぃーどいんぷれみあむ】プラスチック資源循環促進法
【ぷらすちっくしげんじゅんかんそくしんほう】HACCP
【はさっぷ】PPAモデル
【ぴーぴーえーもでる】ハイブリッド車
【はいぶりっどしゃ】バイオ燃料
【ばいおねんりょう】フェロシルト問題
【ふぇろしるともんだい】補助金
【ほじょきん】ヒートアイランド対策大綱
【ひーとあいらんどたいさくたいこう】パソコン・リサイクル法
【ぱそこん・りさいくるほう】廃棄物処理法
【はいきぶつしょりほう】FIT電気(再生可能エネルギー電気)
【ふぃっとでんき】フロン回収破壊法
【ふろんかいしゅうはかいほう】PRTR法
【ぴーあーるてぃーあーるほう】PCB処理特別処理法
【ぴーしーびーしょりとくべつしょりほう】バラスト水
【ばらすとすい】ベンチマーク制度
【べんちまーくせいど】VPP(バーチャル・パワー・プラント)
【ばーちゃる ぱわー ぷらんと】プラグインハイブリッド車
【ぷらぐいんはいぶりっどしゃ】農林漁業バイオ燃料法
【のうりんぎょぎょうばいおねんりょうほう】破砕機
【はさいき】PID
【ぴーあいでぃー】HEMS
【へむす】フロン排出抑制法
【ふろんはいしゅつよくせいほう】V2H/VtoH
【ぶいつーえいち】発送電分離
【はっそうでんぶんり】新電力(PPS)
【しんでんりょく】バイオマス発電
【ばいおますはつでん】バーゼル条約
【ばーぜるじょうやく】FEMS
【ふぇむす】分電盤
【ぶんでんばん】ヒートポンプ
【ひーとぽんぷ】バイナリー発電
【ばいなりーはつでん】プロジェクトファイナンス
【ぷろじぇくとふぁいなんす】ファイトレメディエーション
【ふぁいとれめでぃえーしょん】バイオコークス
【ばいおこーくす】VOC(揮発性有機化合物)
【ぶいおーしー】HEP(ハビタット評価手続き)
【へっぷ】非接触充電(ワイヤレス電力伝送)
【ひせっしょくじゅうでん】BCP(事業継続計画)
【びーしーぴー】バラスト水管理条約
【ばらすとすいかんりじょうやく】ボアホール
【ぼあほーる】バグフィルタ
【ばぐふぃるた】PKS(パーム椰子殻)
【ぴーけーえす】PEFC(固体高分子形燃料電池)
【ぴーいーえふしー】バイオプラスチック
【ばいおぷらすちっく】バイオレメディエーション(生物浄化法)
【ばいおれめでぃえーしょん】パッシブデザイン
【ぱっしぶでざいん】
ま行
MaaS
【まーす】メガソーラー候補地
【めがそーらーこうほち】水循環基本法
【みずじゅんかんきほんほう】みどりのダム構想
【みどりのだむこうそう】メガソーラー
【めがそーらー】木質チップ
【もくしつちっぷ】ミドルソーラー
【みどるそーらー】木質ペレット
【もくしつぺれっと】MEMS
【めむす】モーダルシフト
【もーだるしふと】
や行
余剰電力買取制度
【よじょうでんりょくかいとりせいど】容器包装リサイクル法
【ようきほうそうりさいくるほう】屋根貸し
【やねかし】有機EL
【ゆうきいーえる】
ら行
LCA
【えるしーえー】リスクコミュニケーター
【りすくこみゅにけーたー】REACH(化学物質規制)
【りーち(かがくぶっしつきせい)】レアメタル・レアアース
【れあめたる・れああーす】ロードプライシング制度
【ろーどぷらいしんぐせいど】LoRaWAN
【ろーらわん】ライフサイクル・アセスメント
【らいふさいくるあせすめんと】REDD
【れっど】レドックスフロー電池
【れどっくすふろーでんち】レンジエクステンダー型EV
【れんじえくすてんだーがたいーぶい】