環境用語集
ソーラー環境価値買取事業【そーらーかんきょうかちかいとりじぎょう】
平成22年6月まで、環境省によって行われていた補助事業。「ソーラー環境価値買取事業」は、業務用太陽光発電設備を設置する事業者に対して補助金が交付されるというもので、設置後5年間分のグリーン電力証書を環境省に納めることが条件であった。このグリーン電力は、環境省が行う事業活動によって排出されるCO2をオフセットするために使われた。太陽光発電の普及拡大と、環境省の事務事業における環境配慮を両立する取り組みとして実施された。
過去の募集状況や採択案件は、下記の通り。
平成21年度ソーラー環境価値買取事業(4次公募)の募集について
募集期間
平成21年11月5日~平成21年11月26日 17時必着
※受付は終了しています。
主催者
環境省
概要
業務用太陽光発電設備を設置する事業者に対して補助金が交付される。設置後5年間分のグリーン電力証書を環境省に納めることが条件であり、このグリーン電力は、環境省で行う事業活動によって排出されるCO2をオフセットするために使われる。
対象となるのは、国内において業務用太陽光発電設備(設備容量の合計が20kW以上500kW以下)を設置する民間事業者。国や地方公共団体は対象とならない。また、発電量全量を自家消費とみなし、売電しないことが条件。
事業を行うために直接必要な経費が補助対象となり、太陽光発電設備1kWにつき30万円を上限額とする。
※2次公募分までは、1施設につき20kW以上であることが条件だったが、3次募集分からは、1事業者での設備容量合計が20kWの場合も対象となる。
詳細
環境省 地球環境局 地球温暖化対策課
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/biz_local/21_19/index.html
平成21年度ソーラー環境価値買取事業(4次公募)採択者一覧
太陽光発電設置者 | グリーン電力証書発行事業者 | 設置予定地 | 設備容量(kW) |
JFEエンジニアリング株式会社 | エナジーグリーン株式会社 | 神奈川県横浜市 | 50 |
日清紡ホールディングス株式会社 | 日本自然エネルギー株式会社 | 愛知県岡崎市 | 200 |
株式会社セブン-イレブン・ジャパン | 特定非営利活動法人 太陽光発電所ネットワーク |
九州北地区 全33店舗 |
165 |
株式会社セブン-イレブン・ジャパン | 特定非営利活動法人 太陽光発電所ネットワーク |
九州西地区 全33店舗 |
165 |
株式会社セブン-イレブン・ジャパン | 特定非営利活動法人 太陽光発電所ネットワーク |
九州東地区 全21店舗 |
105 |
ノヴィルフロンティア株式会社 | エナジーグリーン株式会社 | 千葉県船橋市 | 20 |
平成21年度ソーラー環境価値買取事業(3次公募)採択者一覧
太陽光発電設置者 | グリーン電力証書発行事業者 | 設置予定地 | 設備容量(kW) |
大塚化学株式会社 徳島工場 | テス・エンジニアリング株式会社 | 徳島県徳島市 | 30 |
株式会社セブン-イレブン・ジャパン | ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社 | 愛知県一宮市 他 (全8施設) |
40 |
平成21年度ソーラー環境価値買取事業(2次公募)採択者一覧
太陽光発電設置者 | グリーン電力証書発行事業者 | 設置予定地 | 設備容量(kW) |
株式会社 エコー建設コンサルタント | 日本自然エネルギー株式会社 | 徳島県徳島市 | 46 |
千代田化工建設株式会社 | テス・エンジニアリング株式会社 | 神奈川県横浜市 | 20 |
日本資源流通株式会社 | NPO法人 九州・自然エネルギー推進ネットワーク | 福岡県北九州市 | 50 |
有限会社トキワエンジニアリング | 日本自然エネルギー株式会社 | 静岡県森町 | 36 |
株式会社村田自動車 | 太陽光発電所ネットワーク | 熊本県熊本市 | 30 |
サンユー株式会社 | 日本自然エネルギー株式会社 | 三重県津市 | 100 |
株式会社王将フードサービス | エネサーブ株式会社 | 京都府八幡市 | 20 |
今治造船株式会社 | 株式会社日本エコシステム | 香川県丸亀市 | 50 |
株式会社オーチャード | エナジーグリーン株式会社 | 長野県松本市 | 20 |
平成21年度ソーラー環境価値買取事業(1次公募)採択者一覧
太陽光発電設置者 | グリーン電力証書 発行事業者 |
設置予定地 | 設備容量(kW) |
日本電話施設株式会社 | エナジーグリーン株式会社 | 愛知県海部郡甚目寺町 | 20 |
株式会社広真印刷社 | 日本自然エネルギー株式会社 | 香川県さぬき市 | 200 |
琉球ジャスコ株式会社 | NPO法人 九州・自然エネルギー 推進ネットワーク |
沖縄県宮古島市 | 100 |
和歌山ターミナルビル 株式会社 |
エナジーグリーン株式会社 | 和歌山県和歌山市 | 20 |
井村屋製菓株式会社 | エネサーブ株式会社 | 三重県津市 | 20 |
伊藤忠商事株式会社 | 株式会社日本エコシステム | 東京都港区 | 100 |
第一実業株式会社 | 株式会社日本エコシステム | 埼玉県川口市 | 20 |
イオンリテール株式会社 | エナジーグリーン株式会社 | 千葉県銚子市 | 20 |
イオンリテール株式会社 | エナジーグリーン株式会社 | 千葉県木更津市 | 20 |
イオンリテール株式会社 | エナジーグリーン株式会社 | 愛知県名古屋市 | 50 |
イオンモール株式会社 | エナジーグリーン株式会社 | 茨城県水戸市 | 130 |
株式会社カスミ | エナジーグリーン株式会社 | 茨城県つくば市 | 100 |
【関連ページ】
→ 太陽光のトップページ
→ 家庭用の太陽光発電の補助金(自治体別)
→ 産業用の太陽光発電の補助金(自治体別)
→ 太陽電池
→ 固定価格買取制度
→ 余剰電力買取制度
→ 太陽光発電メーカー比較(国内メーカー)
→ 太陽光発電メーカー比較(海外メーカー)
→ 太陽光発電からの電力需給 契約要綱に8つの問題点
関連記事
関連セミナー・イベント情報
1/28(木) ~ 2/4(木)
- 太陽光営業向け 電気・エネルギー基礎講座(期間限定オンデマンド配信)
-
お客様に安心して説明・解説ができるよう、太陽光モジュールやパワーコンディショナーのカタログや仕様書に記載されている内容を的確に読み取れるようにするため『単位の意味合い』や『電気の仕組み』、自家消費のシステム基礎など、営業の実務上、最低限必要な知識を得る講座です。
1/29(金)15:00~17:00
- オンライン基礎セミナー 付加価値を高める『業務提携』の進め方
-
本セミナーでは、業務提携(アライアンス)がなぜ必要なのか から よりよい提携を進めるためのステップを基礎から体系的に一気に解説します。
2/4(木)15:00~17:00
- 企業の排出事業者責任 ~廃棄物のルールとリスク~
-
本セミナーでは、『排出事業者責任』とはそもそもどのようなものなのか、トラブルを未然に防ぐための廃棄物に関する知識、廃棄物管理を行う上で押さえておく基本ポイントなどを解説します。
2/5(金)15:00~17:00 (接続開始:14:45~)
- オンライン基礎セミナー バイオガス発電事業の採算性評価と改善のポイント
-
本セミナーでは、バイオガス発電を事業にしていくために事前に考えておく 事業採算性評価の考え方、よくある失敗要因と改善ポイント をケーススタディを交えて解説します。
2/5(金)10:30~16:00 (10:00開場・受付開始)
- フォーラム 工場・ビル・施設のエネルギー効率化【オンライン開催】
-
第21回の環境ビジネスフォーラムでは、カーボンニュートラルに向けて、世界的な潮流、エネルギー政策の動向や注目すべき事例などを詳解します。戦略構築のポイントを得ていただく場としてご活用ください。
2/9(火)15:00~17:00 (接続開始:14:45~)
- 太陽光発電セカンダリーマーケット 売買契約の原則(LIVE配信)
-
本セミナーでは、「太陽光発電特有の契約書で記載する事項」、「売買で押さえるべきリスク」、「トラブル事例」などセカンダリー市場で売買をする上で、押さえて置くべき原則、留意点や市場動向を契約の実務者の視点から解説します。
2/9(火)18:00~19:00
- 環境業界転職セミナー(求職者向け)[東京・無料]
-
本セミナーでは、他業界からの転職、業界未経験の転職、経営層や事業部長などのエグゼクティブとしての転職を成功させたい人のための、成功ポイント・事例の紹介や、現在の具体的な求人内容をご紹介するためのセミナーです。
2/10(水) ~ 2/17(水)
- 電力ビジネス法律講座 ~電気事業法編~(期間限定 オンデマンド配信)
-
本セミナーでは、この『電気事業法』を中心に『電力システム改革』の背景や電力販売する際の営業上の留意点など、電力小売の実務や市場環境はどのように変化するのか法律の視点から解説します。
2/16(火)18:00~19:00
- 第二種電気主任技術者 再エネ転職セミナー[東京・無料]
-
本セミナーでは、他業界からの転職、業界未経験の転職、電気主任技術者の専任としての転職を成功させたい人のための、成功ポイント・事例の紹介や、現在の具体的な求人内容をご紹介するためのセミナーです。
2/18(木)16:00~17:00
- 第二種電気主任技術者 採用成功セミナー(人事部向け)[東京開催・無料]
-
本セミナーでは、環境エネルギー業界の人事部向け・経営者向けに、第二種電気主任技術者を採用成功ポイントや、他社成功事例の紹介、電気主任技術者の転職事情についてご紹介するためのセミナーです。
2/25(木) ~ 3/4(木)
- 3時間で解読するエネルギー基本計画 (期間限定オンデマンド配信)
-
本セミナーでは、エネルギー基本計画の考え方を把握し、現在の全106ページからなる第5次エネルギー基本計画の方針やポイントを抑え、今後どのような潮流、動きが予測されるかについて3時間で解説します。
3/3(水)15:00~17:00
- 電力ビジネス基礎講座『デマンド・サイド・フレキシビリティ(DSF)』
-
本講座では欧米における「デマンド・サイド・フレキシビリティ(DSF)」ビジネスの市場背景および3つのビジネスモデルのタイプ別事例を紹介します。「DSF」ビジネスの基礎を解説するとともに、現在のCOVID-19 による「DSF」ビジネスへの影響についても併せて解説いたします。
3/24(水)15:00~17:00(接続開始:14:45~)
- 営業向け 太陽光自家消費システム基礎講座(LIVE配信)
-
本講座はお客様に安心して説明・提案ができるよう、太陽光自家消費システムについて、営業の実務上、最低限必要な技術的知識を得る講座です。
関連カテゴリ