環境用語集 卒FIT

卒FITとは

固定価格買取制度(FIT制度)の買取期間が満了した案件をさす。

2009年11月に開始した余剰電力買取制度(現在は固定価格買取制度)で電気事業者は家庭や事業所などの太陽光発電からの余剰電力を一定期間、一定価格で買い取ることを義務付けられていた。住宅用太陽光発電の余剰電力は固定価格での買取期間が10年と定められており、制度開始から10年が経過した2019年11月以降、買取期間は順次満了していくこととなる。これは「2019年問題」とも言われた。

FIT制度による買取期間が終了した電源は、法律に基づく買取義務がなくなるため、今後、相対・自由契約による余剰電力の売電か自家消費に移行していくこととなる。小売電気事業者やアグリゲーターに対し相対・自由契約で余剰電力を売電することや、電気自動車蓄電池と組み合わせるなどして自家消費するため、課題だけでなく新たな市場等も生まれた。

なお、経産省によると、2009年に余剰電力買取制度で導入された10kW未満の住宅用太陽光発電については、2019年の11月・12月だけで約53万件が対象となったという。今後累積では、2023年までに約165万件、670万kWに達する見込みだ。

(出所:経済産業省)

小売電気事業者やアグリゲーターにとっては、新たな供給力と需要を獲得するビジネスチャンスとなった。卒FIT開始前後には大手電力会社、新電力をはじめとする多くの事業者が余剰電力買取サービスの提供を開始した

卒FITに関連するその他の情報・ニュース