環境用語集 アップサイクル/ダウンサイクル
使用したものを資源として再利用するリサイクルに対し、アップサイクルは元のものよりも価値の高いものに生まれ変わらせる新しいリサイクルのこと。
日本国内では、廃棄される予定だった漁網(廃漁網)を再資源化し鞄製品を製作するなどの取り組みが行われている。
また、アップサイクルの対義語は「ダウンサイクル」。これは、元の製品より価値を下げて使用済み製品や資源を再利用することで、「カスケードリサイクル」とも呼ばれる。
【参考】
- 環境省―Plastics Smart