ABB、地中・海底送電ケーブルを大電圧化(525kV) 再エネ電力を効率化

ABBグループは、ケーブルの送電可能容量が2倍で、遠隔地の再生可能エネルギーの系統への導入、長距離地点間の相互接続がより遠い地点間で可能となる地中・海底送電ケーブルシステム技術を開発したと発表した。
これは直流送電用架橋ポリエチレン絶縁ケーブルシステムで、世界記録となる525kVの開発、試験に成功した。これにより、再生可能エネルギー設備の効率を改善し、コスト効率を高めることが可能になると説明している。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる