省エネ&再エネで経営改善 コスト削減や収益アップにつながるフォーラム
政策・制度の理解から実務ベースまで

省エネ・再エネを取り入れて、コスト削減や収益アップ、価値向上。
既にこのような活動は、十分な取り組みを始めているという企業や工場、施設も多くありますが、一方で、
「まだ、具体的に動き出せていない」
「エネルギーの有効活用をするのに、どこから始めれば良いか」
「国の政策、補助制度を理解しきれていない」
といった声も少なくありません。
環境ビジネスオンラインを運営する日本ビジネス出版(東京都港区)は、8月24日に環境ビジネスフォーラム『コスト削減&収益アップ ―省エネ&創エネで経営改善ー』を開催します。すぐに始める運用改善から、政策の活用や企業価値の向上などの中長期的な取り組みまで、さまざまな講演コンテンツがラインナップされています。
各回、先着180名限定の講演となっておりますので、ご関心ありましたら、ぜひ、この機会にお誘い合わせの上、ご参加ください。
こういった考えや思いはお持ちではないでしょうか。
- 「省エネ政策をまず理解し、活用したい」
- 「太陽光・風力などの再エネを取り入れよう」
- 「現場に確実に伝えるにはどうすれば良いか分からない」
- 「見える化をしてデータ活用ができるのでは」
- 「初期投資を抑えた取り組みは無いのか。。。」
- 「経営改善が喫緊の課題だ!」 など
この様な課題をお持ちの企業幹部や工場・施設の方はぜひご参加ください。
続々と講演者が決定しております。
経済産業省、エネルギー企業、シンクタンク、大規模エネルギー仕様事業者、省エネコンサルタントなど、法律・制度、エネルギー有効活用の仕組みや考え、各企業の取り組みなど様々な角度から有識者が講演し解説や事例紹介を行います。

環境ビジネス セミナー事務局