計測器で実現サポートする工場のカーボンニュートラル

  • 印刷
  • 共有

世界的に進むカーボンニュートラル。実現に向けて鍵を握るのは二酸化炭素の多量排出業界の一つである自動車産業だ。自動車製造工程のペイントブースやテストベンチ、燃料電池の評価装置に湿度計を、リチウム電池製造工程では露点計など、自動車業界のあらゆるプロセスを計測の観点からサポートするヴァイサラ株式会社に、日本における業界動向と最新のソリューションを聞いた。

自動車業界におけるカーボンニュートラル

2021年10月31日から14日間、英国グラスゴーで、COP26(気候変動枠組条約締約国会議)が開催された。気候変動というグローバルで取り組むべき課題について、世界リーダーズ・サミットでは日本からも岸田総理大臣がスピーチしたほか、130カ国以上の首脳が集まった。

当会議では各国の政府間の協議だけでなく、自動車分野も気候変動に関わる重要なセクターとして議論された。これから販売される全ての新車に対して、主要市場では2035年までに、全世界では2040年までに電気自動車(EV)などのゼロエミッション車とすることを目指す共同声明が発表された※1。英国、スウェーデン、カナダ、オランダなど24カ国と、メルセデス・ベンツ、ゼネラルモーターズ、フォードなどの自動車メーカー11社・団体などが同声明に署名した。一方、日本、米国、中国、ドイツ、フランス、イタリアなどの政府や、日本の各自動車メーカーやフォルクスワーゲン、BMWなどは同声明に署名していない。

「日本市場では普及している殆どの電動車がハイブリッド車(HV)であること、そしてHVからEVに切り替えに伴って関連する国内企業にも大きな影響が出るため、欧州のようにEV普及を全面に出す選択には簡単に舵を切れないという背景があります」ヴァイサラのビジネスデベロップメントマネージャー荒井 良隆氏は語る。

「加えて、欧州と日本では自動車業界全体でのカーボンニュートラルに対する考え方の違いもあります。欧州では、走行中の車から二酸化炭素が排出されないことが重要視されていますが、日本は製造から最終的に廃棄になるまでのライフサイクルアセスメント(LCA)全体を考えるという、さらに地球環境を考えたスタンスだと言えます」

ヴァイサラ ビジネスデベロップメントマネージャー 荒井 良隆氏
ヴァイサラ ビジネスデベロップメントマネージャー 荒井 良隆氏

カーボンニュートラルを推進するメタネーション

LCA全体を含めたカーボンニュートラルを実現するためには、自動車を電動化するのみならず、製造工場から排出される二酸化炭素をどのように減らすかが重要となる。日本の各自動車メーカーは、工場で排出される二酸化炭素の回収・貯留(CCS※2)、さらにはそれを利用するCCUS ※2に向けて動き始めている。その方法として注目されているのがメタネーションだ。

メタネーションとは水素と二酸化炭素を反応させ、メタンを精製する技術をいう。工場の生産工程で排出される二酸化炭素を回収して天然ガスの代替として利用すれば、二酸化炭素の実質排出量がゼロになる。さらには水を電気分解し、水素と酸素に還元したグリーン水素を使用し、かつ電気分解時に使用する電力を再生可能エネルギーでまかなうことで環境負荷を与えないという考えだ。またメタネーション以外では発酵残渣や排水の処理で発生するバイオガスの活用も天然ガスからの切り替えに対するソリューションの一つといえる。

「当社のMGP261は、このようなガスの脱炭素化をサポートする計測器です。一台でメタン、二酸化炭素、水分を計測できます。また、配管に直接取り付けることができ、バイオガスなどプロセス中に硫化水素や水分がある環境でも常時計測が可能です」(荒井氏)

計測で工場脱炭素化を支える

2020年10月、政府は2050年までに温室効果ガスの実質排出量ゼロを目指すと宣言した。日本の中心産業のひとつである自動車業界も、その目標達成に向けた取り組みが急務である。自動車業界のLCA全体を考えたカーボンニュートラルのためには、自動車工場の脱炭素化が欠かせない。

「メタネーションやバイオガスがメタンを精製するということは、現在の天然ガスで使用しているインフラ・設備をそのまま活用できることを意味します。コスト面を考慮するとそのメリットは非常に大きいといえます」MGP261と同シリーズのMGP262はオフガス中の高濃度の二酸化炭素の計測が可能だという。バイオガスやメタネーションにおけるプロセスの運用を、計測によってサポートする強力なシリーズであると、荒井氏は自信を見せた。

ヴァイサラMGP262 マルチガスプローブ
ヴァイサラMGP262 マルチガスプローブ

ヴァイサラは2022年5月25日(水)~5月27日(金)にパシフィコ横浜で開催される 【人とくるまのテクノロジー展 2022 YOKOHAMA】に出展する(ブース番号:348)。

「展示会場ではご紹介したMGP262の他にも自動車製造業界における厳しい要求に応える最新の計測機器をご紹介させていただきます。ご来場をお待ちしております」(荒井氏)

ヴァイサラ株式会社 ヴァイサラ株式会社
製品に関するお問い合わせフォーム
最新のスマート計測ヴァイサラIndigo 製品シリーズ
MGP262 マルチガスプローブ


※1 UN Climate change conference UK 2021
https://ukcop26.org/cop26-declaration-on-accelerating-the-transition-to-100-zero-emission-cars-and-vans/

※2 CCS:Carbon dioxide Capture and Storage 二酸化炭素回収・貯留
  CCUS:Carbon dioxide Capture, Utilization and Storage 分離・貯留したCO2を利用


この記事にリアクションして1ポイント!(※300ポイントで有料記事が1本読めます)