プラスチック資源循環促進法が成立 プラ製品を一括回収でリサイクルへ

  • 印刷
  • 共有
クリックで拡大します
個別の措置事項。グレーの矢印はライフサイクル全体でのプラスチックフロー(出所:環境省)
クリックで拡大します 個別の措置事項。グレーの矢印はライフサイクル全体でのプラスチックフロー(出所:環境省)

プラスチックごみの削減とリサイクルの促進を目的とする「プラスチック資源循環促進法」が6月4日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。製品の設計からプラスチック廃棄物の処理までに関わるあらゆる主体におけるプラスチック資源循環等の取組(3R+Renewable)を促進するための措置を講じる。

具体的には、メーカー等が務めるべき環境配慮設計に関する指針を策定し、この指針に適合した製品であることを認定する制度を新設する。小売業者や飲食店などには使い捨てのスプーンやストローなどプラスチック製品の提供の削減を求める。また、家庭から排出されるおもちゃやハンガーなどのプラスチック製品を市町村が分別収集・再商品化する仕組みなども設ける。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)完了後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事