人感センサー機能を一体化した高天井LED照明で省エネの費用対効果が明確に
センサー導入による『見える化』によって、電力使用量を正確に把握、分析してエネルギー管理を徹底している月島食品工業。東京都から優秀事業者AAA(トリプル・エー)として評価を受け、「見える化」を転機に社員の省エネ意識が向上している。
200ヵ所以上にセンサーを設置4台のサーバーで電力監視

マーガリンやショートニングなど食用加工油脂を製造する月島食品工業の東京工場は原油換算で年間4,159kLのエネルギーを使用する第一種エネルギー管理指定工場である。東京工場は同社の中核となる生産拠点であり、同じ敷地内に本社、研究開発センター、物流センターを併設する。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2