地域ESGで大きく変わる、中小企業の経営 2019年4月の官公庁ニュース23件
地域においても、ESG金融が動き出していきます。多くの地域企業、地域金融機関にとっては、まだ馴染みがない、もしくは、実感のわかないテーマかもしれません。地域経済を活性化させるために、地域における新たな事業、とりわけ、社会課題解決型の事業に対しては、積極的に投融資をしていく必要があるという考え方ですが、現在、地域金融機関がSDGsに関心をもち、取り組みを強化しようという流れが大きくなっているなか、政府としても強化していく方針です。
持続可能性と事業を考える際に、もっとも重要な部分ともいえる金融について、地域にまで行き渡ることで、事業者としては、経営方針・事業計画から、その伝え方まで、在り方が変わっていきます。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2