脱炭素先行地域、生物多様性と資源循環にも重点(7月の官公庁ニュース19件)
こんにちは、環境ビジネス編集部です。
環境省は7月7日、カーボンニュートラル実現を目指すとともに、地域の魅力と暮らしの質を向上させる「脱炭素先行地域」の第4回募集を、8月に行うと発表しました。第4回では「重点選定モデル」に「生物多様性の保全、資源循環との統合的な取組」の枠組みを新設。重点選定モデルの枠組みは5つとなりました。
このほか、7月の官公庁ニュースでは、水素保安戦略(中間とりまとめ)に基づく、水素保安の情報をまとめたポータルサイトの開設などについても紹介しています。
大型液化水素運搬船による、水素供給網構築に前進
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2