SCSK、気象情報をもとに太陽光発電と蓄電池を制御するEMSを開発、実証実験を開始

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

住友商事グループのITサービス会社、SCSK(東京都江東区)は、東京大学名誉教授の宮田秀明氏が設立した社会システムデザイン(東京都港区)と共同で、気象予報をもとに太陽光発電および大型蓄電池を効果的に活用するエネルギー管理システム(EMS)を開発し、実用化に向けた実証実験を、7月から開始すると発表した。実証実験は、SCSKの多摩センターオフィス(東京都多摩市)において実施する。

太陽光などの自然エネルギー発電は、気象環境の影響を受けるため、電力供給が不安定になるという実用面の課題を有する。今回開発したEMSは、自然エネルギー電力を安定的に利用するために、気象情報をもとに、蓄電池を効果的に自動で充放電しピークカットを実現するシステム。EMSの開発にあたっては、宮田名誉教授が開発したシミュレーション技術を組み入れ、高品質なソフトウェアを設計する手法をもとにSCSKが開発を行った。実証実験では、このEMSの実用化に向け、導入効果の実証を行う。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事