過疎地の路線バス、ヤマト運輸と一緒に「貨客混載」で維持 岩手県で新しい取組

岩手県北自動車(岩手県)とヤマト運輸(東京都)は、路線バスの後部座席を利用し、宅急便の荷物を輸送する「貨客混載」を開始した。
この取り組みが導入された路線は、岩手県盛岡市と宮古市を結ぶ「都市間路線バス」と、宮古市内から同市重茂半島を結ぶ一般路線バスの「重茂路線バス」の2路線だ。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる