熊本地震、被災した需要家に電気・ガスの特別措置 小売電気事業者も対象
経済産業省は18日、熊本県熊本地方における地震で被災した家庭や事業者に対して、電気・ガス料金の支払い期間延長や一部免除など行う特別措置の認可を行ったと発表した。
今回の特別措置は、それぞれ九州電力が契約している顧客、西部ガスが契約している顧客を対象に実施する。また、九州電力は、新電力をはじめとした電力会社に対して、被災した需要家の供給地点に係る接続送電サービス料金などの料金算定日の延長などの措置を行う。これらの特別措置を受けるには、それぞれ九州電力、西部ガスの営業所に申し込みが必要となる。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる