愛知県、下水熱エネルギーがわかる「下水熱エネルギーシンポジウム」を開催

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

愛知県は、下水熱利用を促進する「下水熱エネルギーシンポジウム」を、11月10日に開催する。参加費無料。

下水道管を流れる下水の水温は、夏は冷たく、冬は温かい特性があり、大気に比べ年間を通して安定している。この下水温と大気温の差から得られるエネルギーが下水熱エネルギーだ。下水道は街に張り巡らされており、熱源と消費地が近く、下水熱は新しい都市型エネルギーとして注目されている。同シンポジウムは、下水熱エネルギーの現状と可能性の周知および、行政機関や民間事業者による下水熱利用の促進を目的として開催される。共催は、日光川上流流域下水道推進協議会。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事