兵庫県養父市に「メタン発酵発電施設」建設開始 植物工場も併設予定
トーヨーグループのトーヨー養父バイオエネルギー(兵庫県養父市)は、国家戦略特区『養父市』において、メタン発酵発電施設の建設を開始した。完成は、2018年3月を予定している。
計画概要
兵庫県養父市は、ブランド牛「但馬牛」の飼育が盛んで「ブロイラー」発祥の地としても知られる地域である。トーヨーグループはこの地域で、家畜糞尿の処理や農業とのエネルギー連携を可能とする「メタン発酵発電施設」の運営、冬季でも営農可能な「植物工場」の運営、さらにそこから多くのシナジーを生み出すことで養父市活性化の一翼を担えると考え、特区の構成員に応募した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる