JA大北、EV充電施設等に実質再エネ100%電力導入 エネットが供給

エネット(東京都港区)は2月24日、大北農業協同組合(JA大北/長野県大町市)が運営する電気自動車(EV)向け急速充電施設と本所会館に、1月から、実質再生可能エネルギー100%の電気の供給を開始したと発表した。
供給する電気は、FIT電気にFIT非化石証書を組み合わせたもの。JA大北では、地域の農業を持続可能なものとするために環境へ配慮した取り組みを進めており、その一環として2019年1月、幹線道路沿いにある農産物直売所「ええっこの里」に電気自動車向け急速充電施設を設置した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる