ボルボ、2030年までにEVのみ販売 国内は25年にEV販売比率35%へ

ボルボ・カーズは3月2日、急成長するプレミアム電気自動車市場のリーダーになることを目指し、2030年までに完全なEVメーカーになると発表した。2030年までにEV車のみを製造し、ハイブリッド車を含む内燃機関を搭載した車を全世界で段階的に廃止することを目指す。
この発表に伴い、ボルボ・カー・ジャパン(東京都港区)は3月3日、2025年の段階で販売するモデルの約35%をEVとすることを目指し、2030年には国内で販売するすべてのモデルをEVのみとすることを発表した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる