古河電工、2050年カーボンニュートラルへ グループ環境ビジョンを策定

古河電気工業(東京都千代田区)は3月4日、環境超長期ビジョン「古河電工グループ 環境ビジョン2050」を発表した。2050年に向けてバリューチェーン全体で温室効果ガス排出削減を目指すほか、廃プラを含むリサイクルの促進、水利用の最小化などに取り組む。
今回発表した「環境ビジョン2050」は、環境に配慮した製品・サービスの提供と、循環型生産活動を通じ、バリューチェーン全体で持続可能な社会の実現への貢献を目指すもの。以下3つが柱となる。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる