森永製菓、学校で「inゼリー」パックの再資源化プログラム テラサイクルと

森永製菓(東京都港区)は12月10日、テラサイクルジャパン合同会社(神奈川県横浜市)とともに、「inゼリー」をはじめとするパウチタイプゼリー飲料の空き容器を回収するリサイクルプログラムを開始したと発表した。
この取り組みは、テラサイクルジャパンで初めてとなる食品容器リサイクルプログラムの一環として9月に開始されたもので、飲み終えたパウチタイプゼリー飲料の容器を回収し、資源として新たなプラスチック製品へリサイクルする。回収されたゼリー飲料容器は粉砕後、プラスチックとアルミに分けられ、プラスチックはペレットに成型した後、新しいものに生まれ変わる。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる