東電EP、家庭向け省エネプログラム開始 節電に協力するとポイント進呈

東京電力エナジーパートナー(東京都中央区)は6月8日より、家庭における省エネルギーの取り組みをサポートする「TEPCO省エネプログラム2022」を開始した。節電協力者に、電力量に応じたポイントを進呈する。実施期間は6月8日から3月31日まで。同社は7月から9月までの3カ月間で45万人の参加を見込んでおり、3%節電を目標に節電量の拡大を目指す。
今回はキャンペーン第1弾として、同社指定の電気料金プランに加入中の顧客を対象に、「夏の節電チャレンジ2022」「わたしの省エネ行動宣言」の2つのアクションへの参加や、賢く省エネに取り組めるコンテンツ、季節に合わせた節電情報などを、顧客向けのウェブサービス「くらしTEPCO web」を通じて提供していくことで、社会全体の省エネルギーを推進する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる