北海道ガス、新さっぽろ駅周辺でスマエネネットワーク運用開始 再エネ活用も

北海道ガス(北海道札幌市)は6月13日、「新さっぽろ駅周辺地区I街区開発プロジェクト」(同)において、街区全体のエネルギー供給・管理を担う「新さっぽろエネルギーセンター」を核としたスマートエネルギーネットワークの運用を開始した。
天然ガスコージェネレーションシステム(CGS)とCEMS(Community Energy Management System:地域エネルギーマネジメントシステム)を中心とした先進的な分散型エネルギーシステムを導入し、エネルギーの高度利用による省エネと、災害に強いまちづくりに貢献する。街区全体でCO2削減約35%(一般的な個別熱源システムとの比較)を見込む。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる