出光興産、FOMMとバッテリー交換式EV事業の協業検討

出光興産(東京都千代田区)は10月26日、FOMM(神奈川県横浜市)と協業の検討に関する覚書を締結した。FOMMと、出光興産のガソリンスタンド(SS:サービスステーション)のネットワークを活用したEV関連事業の推進を目指す。
EV関連サービスとネットワークを拡充
FOMMは、小型EVの企画・開発を行うモビリティ・メーカーで、軽自動車規格の4人乗り小型EV「FOMM ONE」を2021年から販売している。
両社は今回の覚書により、出光興産のSSのネットワークを活用したEV関連事業の推進に向け、EVのメンテナンスや軽自動車向けEVコンバージョンサービス体制の構築などを検討する。具体的な検討内容は以下のとおり。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる