日立グループ、青果熟度可視化ソリューション実装に向け有償サンプル提供

  • 印刷
  • 共有
メロンの熟し具合可視化機能の実験結果(出所:日立産機システム)
メロンの熟し具合可視化機能の実験結果(出所:日立産機システム)

日立産機システム(東京都千代田区)は1月23日、日立製作所研究開発グループが開発した「温度×時間センシングインク」を活用した「食品の品質可視化ソリューション」について本格的な事業化を見据え、有償サンプルの提供を開始した。

ラベルを読み取ることで、青果物などの熟度を把握することができるもの。生産者や卸売業者は出荷の順番を、小売業者は品出しの順番をコントロールし、販売機会損失による食品ロスを防ぐ。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事