「侵略的外来種」対策、日本が主導 11月下旬にG7ワークショップ開催

  • 印刷
  • 共有
環境省(出所:PIXTA)
環境省(出所:PIXTA)

環境省は11月20日から、地域の自然環境に大きな影響を与え、生物多様性を脅かす恐れのある「侵略的外来種」について、G7による対策の共有や、国際連携強化に向けた議論を行うための会合を東京で開催する。期間は11月22日までの3日間。

生物多様性損失、5大直接要因のひとつ

外来種とは、本来その地域に生息・生育してせず、人間の活動によって他の地域から入ってきた生物を指す。そのうち、特に生態系に大きな影響を及ぼす恐れのあるものを、侵略的外来種という。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事