三菱電機とカワダ、家電・玩具の廃プラスチック再利用で共同研究を開始

  • 印刷
  • 共有
リサイクルプロセスのイメージ(出所:三菱電機)
リサイクルプロセスのイメージ(出所:三菱電機)

三菱電機(東京都千代田区)は8月22日、玩具の企画開発・販売事業を展開するカワダ(同・新宿区)と、家庭などから廃棄されるプラスチックの回収・リサイクルの推進に向けた共同研究を開始したと発表した。

両社は2024年8月6日から2025年3月31日の期間、共同研究として、不要となった玩具のプラスチックリサイクルに関する組成調査・選別技術開発項目の抽出・受容性調査などの実施、業界を超えたリサイクルプロセス確立の検証を行う。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事