電力監視委、「需給調整市場ガイドライン」改定等を建議
電力・ガス取引監視等委員会は11月21日、需給調整市場において、大きな市場支配力を有する事業者に対して要請する入札ルールを示した「需給調整市場ガイドライン」の改定と、2024年度以降のインバランス料金制度の運用方法について、経済産業大臣に建議した。
2024度以降、沖縄を除く9エリアにおいては、基本的に需給調整市場を通じて、周波数調整や需給調整を行うための調整力を調達することとなる。沖縄エリアのみ電源Ⅰ(専用電源として常時確保する電源等)と電源Ⅱ(小売電気事業者の供給力等と相乗りとなる電源等)の公募を実施する。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)