ファミマ、食品ロス削減&食支援の取り組み拡大 4000店達成・前年比倍増

  • 印刷
  • 共有
(出所:ファミリーマート)
(出所:ファミリーマート)

ファミリーマート(東京都港区)は10月21日、ファミマ店舗を活用した地域の食品ロス削減・食支援プロジェクト「ファミマフードドライブ」が累計4000店舗を達成したと発表した。

取り扱い食品量は累計270トン突破、広がる「ファミマフードドライブ」

「ファミマフードドライブ」は、家庭にある食べきれない食品をファミリーマート店舗に持ち込み、地域でこども食堂やフードパントリーなどを手がけるNPOや社会福祉協議会などと連携し、食支援が必要な人に届けるというプロジェクト。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事