洋上風力発電事業「促進区域」指定前に環境省が環境調査 新制度案にパブコメ

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

環境省は11月9日、再エネ海域利用法に基づき実施される洋上風力発電事業について、適正な環境配慮を確保するための新たな制度の在り方を示した、諮問委員会の一次答申(案)に対する意見募集(パブリックコメント)を開始した。意見募集の期間は12月8日まで。

一次答申(案)では、より適正な環境配慮を確保する新たな制度として、一般海域において洋上風力発電事業の推進する「促進区域」が指定される前の段階において、環境省が詳細な環境情報を取得するための現地調査を実施する仕組みが適切だとしている。その調査を踏まえた適正な環境配慮の内容と必要な措置を環境省が示した上で、経済産業省と国土交通省において促進区域の指定がなされることが必要だとした。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事