海洋マイクロプラ対策でシンポジウム開催、先進的な製品など展示者公募

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

環境省は、10月に開催する海洋プラ対策をテーマとしたシンポジウムにおいて、汚染対策に関する技術や製品、サービスなどをパネルで展示する企業・団体の応募を8月28日まで受け付ける。企業・業界団体・地方公共団体・NPOなどを対象に、会場内でマイプラスチック対策に関する技術や製品、サービスを紹介する展示(パネル・ポスター)を募集する。採択数は20件程度。

プラ対策の独自技術や取り組みが無料でPRできる

シンポジウムの出展料は、無料(展示に係る諸経費は対象外)で、物品などポスター以外の展示物も対象となる。選考基準は、マイクロプラスチック対策として、先進的・有望な内容であることに加え、マイクロプラスチック対策の理解醸成、行動変容などに積極的に寄与貢献できる内容であることが求められる。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事