設計初期段階で「ZEB Ready」達成評価が可能に 大林組の新システム

  • 印刷
  • 共有
簡易な入力で算出可能※赤枠部分(出所:大林様組)
簡易な入力で算出可能※赤枠部分(出所:大林様組)

大林組(東京都港区)は7月27日、簡易的な3次元モデルを活用して外皮負荷を試算することにより、設計初期段階で高精度かつ短時間で「ZEB Ready」達成度を評価できる新システムを開発したと発表した。

これまで、設計初期段階では、電気設備・空調設備などの詳細な仕様が未定であることから、建物の省エネ性能を正確に評価できないことが課題だった。

今回、同社が開発したシステムでは、オフィスビル設計事業で得た豊富なデータを基に、システム内において計算ロジックを定式化、情報入力の簡易化を行うことで、設備仕様が定まらない設計初期段階においても、短時間でのZEB Ready達成評価が可能となる。

意匠設計者も初期段階で簡易に外皮負荷を試算できる

同システムの詳細は、下記のとおり。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事