「苫小牧東部地域を脱炭素モデル地域に」 国交省が報告書

  • 印刷
  • 共有
苫東GX HUB構想のイメージ(出所:国土交通省)
苫東GX HUB構想のイメージ(出所:国土交通省)

国土交通省は2月1日、北海道苫小牧東部地域を、カーボンニュートラル実現のモデルケースとする「苫東GX HUB構想」に関する調査報告書を公表した。

同構想は、苫東地域のポテンシャルを活かし、再エネ・水素・CCUS(CO2回収・有効利用・貯留)という3つの脱炭素インフラの構築を目指すもの。今回の調査では、同地域における再生エネ需要量・導入量の推計から需給バランスの検討、地域マイクログリッド構築の検討、再エネを活用した産業振興の検討を行った。結果は以下のとおり。

電力量は2400GWh以上のポテンシャル

続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。

  • 実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 有料会員になると購入不要で全記事読める(登録月無料)
  • 有料会員は「補助金情報検索システム」、「環境ビジネス」電子ブックも利用可能
  • ポイントは記事の感想ボタンでも貯められます(※購入も可能)
無料会員
300pt
有料会員
0pt

※記事単位での購入は
ポイントが必要です

関連記事