NTTデータ、2040年までに温室効果ガス排出実質ゼロへ 新ビジョン策定

NTTデータ(東京都江東区)は6月9日、2040年までに温室効果ガス(GHG)排出実質ゼロ実現を目指す「NTT DATA NET-ZERO Vision2040」を策定したと発表した。自社のオペレーションにおける直接・間接排出量(スコープ1、2)について、データセンタでは2030年、オフィス・その他を含めた自社全体では2035年、サプライチェーン全体では2040年までに「実質ゼロ」を目指す。
2040年ネットゼロ達成に向けた施策例
2021年に策定した気候変動対応ビジョンを改定し、目標達成時期を10年前倒しした。具体的には、以下の施策を展開する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる