Jパワーら、スタートアップ3社に出資 メタン発酵システム開発などを後押し

  • 印刷
  • 共有
環境微生物研究所のメタン発酵装置(出所:電源開発)
環境微生物研究所のメタン発酵装置(出所:電源開発)

電源開発(Jパワー/東京都中央区)は8月4日、Spirete(スピリート/同・千代田区)と共同運営する「Sustainability Transformation Startup Lab(SX lab)」を通じて、脱炭素に向けた技術を有するスタートアップへの出資を決定したと発表した。投資先は、水流発電システム開発のハイドロヴィーナス(岡山県岡山市)、有機排水処理システムを研究するWatasumi(ワタスミ/沖縄県恩納村)、メタン発酵システムを手がける(石川県野々市市)の3社。

牛のルーメン液微生物でメタン発酵を効率化するなど、各社技術の実用化を支援

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事