太陽光・認定件数約120万件、運転開始は約5割
太陽光発電事業を立ち上げる場合、発電事業の企画について経済産業大臣の認定を得て、電力会社への接続申し込みを行い買取価格が決まる。その後、事業資金の融資や場所や設備を確保して着工の運びとなる。
2014年3月末時点の設備認定と運転状況を件数ベースで見ると、認定件数約120万件のうち、実際に運転を開始できたのは約5割。出力ベースでは出力が大きく運転開始までに1年以上を有するメガソーラーは、わずか1割しか運転開始に至っていなかった。また、それぞれ、価格が切り替わる年度末に大きな駆け込み申請がみられた。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2