著者は株式会社Looopという自然エネルギー発電所を専門に扱う会社を経営している。会社を興すときにその理念を考えたが、会社理念は100年経っても色あせないものでなければいけないと思い、2020年、2030年、2050年の未来を想像した。その未来予測図が意外と評判が良かったので、紹介したい。
2020年は水素社会が到来する
水素の生成は大きく分けて2つある。ひとつは天然ガスからの改質。もうひとつは水からの電気分解だ。先に来るのは改質。すでにエネループなどで実用化されている。ただ、この方法はCO2フリーでないし、何よりも化石燃料資源に依存してしまう。夢があるのは自然エネルギーを電源としての電気分解だが、電気分解の変換効率は、残念ながらコストが合わない。石油価格が100ドルとした場合、電気代は10円以下でなければならない。(注1)
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2