テスラ、ハイコストパフォーマンス蓄電池「パワーウォール」発表
先日、テスラ・モーターズ CEO イーロン・マスク氏は、新会社「Tesla Energy」を立ち上げ、蓄電池市場に参入すると発表。今回発表した、家庭用の蓄電池「Tesla Powerwall」(3500米ドル:約42万円)は日本製品と比較して1/3~1/4という価格で、業界に衝撃を与えた。イーロン・マスク氏が「Tesla Powerwall」の記者発表を行った模様を掲載する。
イーロン・マスク(Elon Musk, 1971年6月生まれ)
南アフリカ共和国出身。アメリカの起業家であり、スペースX社の共同設立者およびCEOでもある。
1995年に高エネルギー物理学を学ぶためスタンフォード大学の大学院へ進むが、2日在籍しただけで退学し、弟のキンバル・マスクとともに、オンラインコンテンツ出版ソフトを提供するZip2社を起業。のちにコンパック社に買収され、3億700万USドルの現金と、ストックオプションで3400万ドルを手にいれる。
99年にはオンライン金融サービスと電子メールによる支払いサービスを行うX.com社(のちのPayPal社)の共同設立者となる。02年に、宇宙輸送を可能にするロケットを製造開発するスペースX社を起業し、CEOならびにCTOに就任している。
また電気自動車会社であるテスラモーターズ社に投資し、現在は会長兼CEO。06年には太陽光発電会社ソーラーシティを従兄弟であるリンドン・リーブと共同で立ち上げ同社の会長に就任した。13年には時速1287キロの輸送機関ハイパーループ構想を発表した。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)