トヨタ、静岡に『AI都市』を建設 どんな街ができあがる?
トヨタ自動車が新しい街づくりを始めるようだ。あらゆるモノやサービスがつながる「コネクティッド・シティ」プロジェクトでは、自動運転やロボット、スマートホーム技術、AI技術などが導入される。
工場跡地70万平米に、2021年着工
この取り組みは、2020年末閉鎖予定のトヨタ自動車東日本 東富士工場(静岡県裾野市)における跡地再利用プロジェクトで、人々が生活を送るリアルな環境のもと、自動運転、モビリティ・アズ・ア・サービス(MaaS)、パーソナルモビリティ、ロボット、スマートホーム技術、人工知能(AI)技術などを導入・検証できる実証都市が新たにつくられる。将来的な敷地面積は約70.8万m2、2021年初頭着工予定。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2