活用コラム:「環境ビジネス」を使いこなそう。

【その1】会員情報の更新で、価値ある情報を手に入れる

  • 印刷
  • 共有

いつも環境ビジネスオンラインをご利用いただき、誠にありがとうございます。このコラムでは、読者の皆さまにさらにお役に立てるよう、環境ビジネスオンラインの使い方のコツやポイントを紹介していきます。

第1回は、ご登録いただいた会員情報の更新についてです。

 

22458093

環境ビジネスオンラインでは、平日毎日10~15本のニュースを配信しています。国内外の脱炭素やエネルギーに関わる情報や政策の動向など、ビジネスには欠かすことのできない情報ばかりです。

実はこれらは、会員情報を更新することによって、より最適な情報を受け取れるようになります。「数あるニュースの中から欲しい情報を漏らすことなく取得したい」という方は、特に次の項目について確認してみてください。

業種 ※2022年6月以降にご登録いただいている方は不要です。

環境ビジネスオンラインでは、あらゆる業界の脱炭素情報を取り扱っています。

「同業他社の情報が知りたい」

「知っておくべき業界ニュースをいち早く掴みたい」

業種の項目を選択して会員情報を更新いただくことで、こうしたニーズに合致した情報をお届けすることができます。

 

関心事項 ※複数選択可

編集部では、数あるニュースにジャンルのタグ付けを行ってから配信しています。ご自身が特に興味のある事項にチェックをつけることで、最適なニュースを優先的にお知らせすることができるようになります。

 

更新の方法

会員情報の確認・更新は次の流れで行うことができます。

1.ログインして、マイページにアクセスします。

図②

 

2.「関心事項」や「業種」の項目をクリックし、最新の情報に更新します。

3.変更を保存します。

 

以上を参考にして、毎日のビジネスに環境ビジネスオンラインをお役立てください。

環境ビジネスでは、皆さまのビジネスにお役立ていただけるよう毎日ニュース配信を行っております。ご意見やご要望、またご不明点やご質問がございましたら、下記までどうぞお気軽にお知らせください。

<マイページの更新>

マイページはこちら

<お問い合わせ先>

info@kankyo-buisiness.jp

<関連ページ>

環境ビジネスオンラインの新機能(クリックでリンクします)

この記事にリアクションして1ポイント!(※300ポイントで有料記事が1本読めます)

関連記事