【期間限定】脱炭素経営と次世代バイオ燃料「リニューアブルディーゼル」の活用

  • 印刷
  • 共有
202503_伊藤忠エネクス_ogp

開催背景:脱炭素経営とリニューアブルディーゼルの活用

2050年のカーボンニュートラル社会実現に向け、日本国内では2030年までに温室効果ガス排出量を46%削減する目標が掲げられています。

各企業においても、TCFD開示やSBT・RE100といった目標設定を通じた脱炭素経営の取り組みが加速しています。

本セミナーでは、 SCOPE1,3の削減に悩まれている方や配送事業を中核とされている企業に向けて、
排出量削減に貢献できる次世代バイオ燃料「リニューアブルディーゼル」の活用について紹介します。

講演内容:

GHG排出量を軽油比100%削減 次世代バイオ燃料『リニューアブルディーゼル』で脱炭素化へ貢献
講演:
伊藤忠エネクス 産業ビジネス部門 環境ビジネス部 次世代燃料開発課 課長 向井 寛氏

※本セミナーは期間限定(3月31日申込)までのオンデマンド配信です。

場所 オンライン(オンデマンド配信) ※お申込後URLがご登録いただいたメールアドレスに送付されます。
主催 株式会社宣伝会議 環境ビジネス本部
共催 【協賛】伊藤忠エネクス
定員 100名
お問い合わせ先 株式会社 宣伝会議
TEL: 03‐3475‐3045 (受付時間 9:00~18:00※)
Mail:seminar@kankyo-business.jp
※10:00~18:00(土・日曜日、祝日を除く)
価格 :0円
価格 0円
利用規約に同意して申し込む

関連記事