スマートグリッド、認知率は中国の1/5

J.D.パワーアジア・パシフィックは、一般消費者におけるスマートグリッドやスマートメーターに対する認知率を調査した結果を発表した。
本レポートから、節電やエコへの関心は高く、消費電力の可視化や電気料金の多様化に期待を寄せているが、その手段のひとつであるスマートグリッドやスマートメーターに対する認知度が低いという消費者の姿が浮き彫りになった。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる