IHI・ボーイング 航空機電源用の再生型燃料電池システムを開発

  • 印刷
  • 共有

IHIは、米ボーイング社と共同で、航空機電源用の燃料電池システムについての研究を開始する。両社は、充電可能で、エンジンとは独立して電気を供給することができる、「再生型燃料電池システム」の製品化をめざす。再生型燃料電池は、発電機の発電能力に余裕があるときに水素・酸素を生成・保存し、電力不足時に、蓄えておいた水素・酸素を使って発電するシステム。同システムを組み込んで航空機電力システムの最適化を行い、発電機による発電量削減や電力システムの小型軽量化を図ることで、燃料消費量が節減できる。今後、プロトタイプを試作し、2010~2011年には地上で技術実証試験を実施する。2013年までにギャレー(旅客機用厨房設備)などの補助電源として実際の航空機に搭載し、実証試験を行う計画だ。

現在、航空機に必要な電力は、主にジェットエンジン駆動の発電機により得られている。発電能力はジェットエンジンの出力に比例するため、高度上昇中や巡航中は余裕があり、地上移動時や降下中は不足気味となる。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事