エリーパワー、蓄電地の広域回収・処理システムを確立 家庭も対象

エリーパワーは、業界に先駆け、企業だけでなく家庭も対象とした蓄電システム(パワーイレ、パワーイレ・プラス)の回収・処理システムを確立したと発表した。製造事業者等による広い地域で効率的な廃棄物の回収とリサイクルを可能とする、一般廃棄物及び産業廃棄物の「広域認定」を環境省より取得した。
蓄電システムの廃棄処理は、通常の家電製品に比べ、内蔵している大型リチウムイオン電池セルが大容量のエネルギーを持ち、かつ有機溶剤を含んでいるため解体には専門知識が必要であり、電池セル処理が一般の処理施設では難しいという面がある。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる