石炭ガス化発電の新しい触媒 CO2を年間20万トン削減

NEDOと日立製作所は、CO2回収機能付石炭ガス化複合発電(CCS-IGCC)向けに開発したシフト触媒の評価試験をパイロットプラントで実施し、発電効率向上と年間約20万トンのCO2削減効果を実証した。
本試験の結果、CCS-IGCCの実用化に向けて、高効率発電を実現しつつ、CO2回収を実現できる可能性を示された。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる